最近気が付いたのですが、ブラウザでpdfのリンクをクリックするとファイルが開かれず、ダウンロードフォルダに保存されてしまうようになっていました。
いちいち、ダウンロードフォルダに移動してファイルを開くのが面倒。また、過去にダウンロードしたファイルが保存されているため、どれが今見たいファイルかわからない…。
クリックしたら、pdf開いてほしい…。
しばらく無視していたけど面倒なので設定を見直すことにしました。
以下、設定方法を紹介します。
設定方法
ブラウザの右上から設定画面を開く
Pdfをクリックした場合の動作を「Firefoxで開く」に変更する
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiH20IKzFJ84KdJK-LhBfXoxntb3MC9oysM0psDMPCRf8rZCEZF5sx0f5aREKa7BXDdPfJ7I4gg4c1m2qtxGbPCTntlUfaCEjrpQFwuC-O3PO18twGLWbbeUW4sIwUogwQeRNQLH0B3eiPJG_1cl_CNLchXrMhL9yw17IJlsoKdGSODouKDOvMuaaRQ_A/w641-h415/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%EF%BC%92.png)
以上です。
最近、pdfよく見るから設定しなおしてよかったー。楽になったよ。
関係ないけど、pdfってportable Document Formatの略なんだね。初めて知りました。