KOTUKOTU-NOTES
keyboard_arrow_up
Top
search
close
Home
›
PowerAUtomate
›
フローの名前を変更する【PowerAutomate】
2022年10月7日金曜日
フローの名前を変更する【PowerAutomate】
event_note
10月 07, 2022
label
PowerAUtomate
PowerAutomateのフローの名前の変更方法がわかりにくく、迷ったので方法を紹介します。
変更方法
変更したい名前をクリック
編集ボタンをクリック
新しい名前を入力、右下の保存をクリック
変更されました
終わりに
まずは、適当な名前でフロー作ろう!と思うとtestとつけちゃうことがおおいんですよね。
で、なんのフローかわからなくなってしまうことがよくあります。
時々、いらないフロー消したり、整理整頓します。
tweet
facebook
Pocket
B!
はてブ
LINE
chevron_left
chevron_right
Popular Posts
Labels
VBScript
(19)
Blogger
(17)
excel
(13)
ITお勉強
(12)
Materiapollo
(11)
PowerAUtomate
(11)
Blogger移行
(9)
PhotoFiltre
(7)
PowerAutomateDesktop
(3)
javascript
(2)
WordPress
(1)
Xserver
(1)
Blog Archive
►
2023
(24)
►
6月
(18)
►
5月
(5)
►
1月
(1)
▼
2022
(57)
►
11月
(2)
▼
10月
(9)
【PowerAutomate】今月月初の日付を取得
【Outlook365】メールを別フォルダへ振り分けるルールを作成する
【PowerAutomate】返信メールの下書きを作成する(送信はしない)
Sharepointのファイル名を変更する【PowerAutomate】
フローの名前を変更する【PowerAutomate】
ロックモードのため、ファイルが移動できない問題が解決【PowerAutomate&Sharepoint】
変数を初期化する/配列変数に追加 で二次元配列を作る【PowerAutomate】
エクセルの表のデータをアレイ(配列)に読み込んで保存する2【PowerAutomate】
エクセルの表のデータをアレイ(配列)に読み込んで保存する1【PowerAutomate】
►
9月
(23)
►
8月
(3)
►
6月
(13)
►
5月
(4)
►
2月
(3)
►
2021
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
1月
(1)
►
2019
(6)
►
7月
(6)
►
2018
(12)
►
12月
(2)
►
8月
(8)
►
7月
(2)
このブログを検索