2022年9月24日土曜日

Bloggerへ移行)Bloggerに画像を貼り付けてURLリストをつくる

event_note9月 24, 2022

移行元のWordPressのブログから画像をダウンロードしたら、

Bloggerで新しいページを1つ作ります。そして、そこにダウンロードした画像を全てはりつけてみて、画像のURLを調べます。

 画像を投稿ページに貼り付けるワケ

画像がBloggerで掲載するとどんなURLになるかを調べるためです。

 Bloggerに掲載した画像のURLは規則性がよくわからない長い英数の文字列で自動作成されます。例えばこんな感じです。

PCにあった22909975.pngというファイルをBloggerにアップロードして貼り付けると、このようなURLになります。

https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEirqY7mMR-AgAjWweA52eQhsoa1iSf-pEW2nhMzAXu5UdjZ-ufB6p8Fz2rNrSfhefsLcxpChHn5zbZHI0wDm9t_w_lNCPOcNVZ0DnsLzwcpeS4npqQIYoeVD3gi2YPCH5IR2SWIHsAqvZQTTRoGeNwgUaFxYGOpxgK8GTb9aw4xJTPPj5xQl-s-8OnVZA/s320/22909975.png

Bloggerに掲載する前に、URLを予測することができないので、投稿ページの編集用ページに貼り付けてURLを確認します。

やること

パソコンから画像をアップロード

WordPressのブログからダウンロードした画像を「PCから画像をアップロード」でアップロードします。

投稿ページに画像を掲載する

予定の画像を全て貼り付ける。サイズを指定して貼り付けます。




画像のURLを抜き出してリストアップする

画像を貼り付けたら、以下の通り、srcから始まるURLの赤い部分を抜き出してリストアップしていきます。 

HTMLビューにして、ソースを見られるようにします。

画像を指定してるsrc=より後の赤字の部分を抜き出していきます。

src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/[長い英数字文字列]/[画像のサイズ]/[ファイル名]"

そして、こんな風に一覧にまとめます。ファイル名は、後でWordPressの画像URLとの紐づけに使うために一緒にかいておきます。


URLについて、もう少し具体的に見ていきましょう。


この画像を表示しているURLは↓こんな風になります。

<img border="0" data-original-height="1200" data-original-width="1600" height="240" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEirqY7mMR-AgAjWweA52eQhsoa1iSf-pEW2nhMzAXu5UdjZ-ufB6p8Fz2rNrSfhefsLcxpChHn5zbZHI0wDm9t_w_lNCPOcNVZ0DnsLzwcpeS4npqQIYoeVD3gi2YPCH5IR2SWIHsAqvZQTTRoGeNwgUaFxYGOpxgK8GTb9aw4xJTPPj5xQl-s-8OnVZA/s320/22909975.png
width="320" />

赤の部分を抜き出します、試しにこの部分をブラウザのアドレスバーに貼り付けると画像が表示されます。
緑の部分の数字を変更するとサイズが変更することが、width="320" でサイズが設定されているため必要ありません。

青の部分はファイル名です。この部分も消してしまっても問題ありません。ためしにこの部分を消したり、変更してみても画像はちゃんと表示されます。